しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年01月16日

寒い日のご飯は
























あまりの寒さにびっくりしてます
(゜□゜)

こんばんは。


こんな日は『鍋』ですよね。


でも
一人で食すには結構な量になります



で、
考えたのは

昼→野菜、肉などの通常の鍋【画像1】


夜→昼間の出汁を残しておいたんでそいつで雑炊



ちなみに、昼の量は野菜が多いと言えど軽く3人前程度(汗)


夜の量はご飯お茶碗?
いや、どんぶり2杯か?

と、出汁に
S&Bのおろしニンニクを入れ
人参、
あと離島の味方生協で購入した韓国海苔
と冷凍きざみねぎを入れ
たまごで…



っくぅーー!



あったまるわ〜
(*´▽`*)



同じカテゴリー(ジュウリ(ご飯))の記事画像
なま
初めてのタ・イ・ケ・ン
タイプ~だから
晩
お一人様
ウマシ
同じカテゴリー(ジュウリ(ご飯))の記事
 なま (2012-07-01 12:48)
 初めてのタ・イ・ケ・ン (2012-06-27 21:37)
 タイプ~だから (2012-06-18 21:07)
  (2012-06-12 21:11)
 お一人様 (2012-06-09 13:33)
 ウマシ (2012-06-06 22:53)

この記事へのコメント
ぴろさん

こんばんわです!


冬場に鍋料理は定番やねぇ!

俺も同じパターンやで!


鍋もいいけど、カス汁もええでぇ!


そして、

俺の一番のおすすめは、

チゲもつ鍋!

好みによるけど、俺はめっちゃ辛めが好きやから、袋入りのチゲ鍋のダシ汁に四川豆板醤を鍋の中が真っ赤になるまで入れて食べるんやけど、

中の具を食べ終わった後、

次の日は、その鍋にご飯を入れてその上からチーズをまんべんなく振り掛けて食べんねん!


リゾット風でめっちゃ美味いでぇ!


これやったらチーズが嫌いな人でも食べれるわ!


食べた事が有るんやったらごめんやでぇ(-^〇^-)
Posted by アバス at 2011年01月16日 22:46
ちゃんと自炊してるんだねぇ〜えらいえらい
おいしそう
Posted by 奄美加 at 2011年01月17日 14:07
すご~い
良いお嫁さんになりそう^^
経済的にも、栄養的にもまんてん
お野菜はさほど
ダイエット気にしなくてもいいし(*´▽`*)
Posted by 響 at 2011年01月17日 18:11
アバスさん☆こんばんは!
基本的に鍋は何でも来い!



何ですが、何てったって

与路島 ( ̄Σ ̄)


モツなんて贅沢品は手に入りません。


うぅ、食べたくなってきました (;□;)
Posted by ぴろ at 2011年01月17日 18:17
奄美加さん☆こんばんは!

でしょ?


包丁使ったのは、昼Versionの白菜、大根、人参切りだけよん (´◇`)


生協、万歳、万々歳!!
Posted by ぴろ at 2011年01月17日 18:19
響さん☆こんばんは!

食べ物の写真は…基本
見栄えがいい時だけ載せてますので (^Д^;)


レパートリーもないし、生協の冷凍料理に頼りきりなんで

先の奄美加さんや、響さんに教わらないと…




まぁ、習うと言いながら
味見専門職なんで、デヘ
Posted by ぴろ at 2011年01月17日 18:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒い日のご飯は
    コメント(6)